2017年4月19日水曜日

絵画

計画中の住居に持っていく絵画をどれにするか迷っています。

現在飾っているのは2点ですが全部で6点あります。

72cm×64cm 港

74cm×67cm 紺碧

67cm×75cm 横笛

61cm×52cm 湖

63cm×56cm 湖と雪山

94cm×69cm 岸辺


2017年4月18日火曜日

あまりにもひどい段取りとガバナンスのなさに唖然

第5回目の打合せ
今日は外構の打ち合わせ、一番目立つ玄関周りのタイルの打ち合わせがメインだった。

INAXのタイルを希望していたので、事前に数例希望するタイルをメールで送信しておいたのだが打合せの際、高さのある高い壁面にINAXの「はるかべ工法」は三井ホームでは使用できないと言われた。
乾式工法だけだと言う。

INAXi以外のタイルメーカーを見ても乾式工法のタイルは非常に少なくほとんど希望に合うデザインはない。

設計士が選んだ乾式工法のタイルの実物を見せていただいたがあまりにもセンスがないので返答に困ってしまった。

帰宅後
ひどいメールが届いた
なんと、「はるかべ工法」のタイルも採用可能だということだ。

いったい何のために事前にメールしたのかわからない
自社の基準のことばかり言っているがほとんど理解していないのじゃないか!

こんなことでは先が思いやられる。

この3時間は何だったんだ!

2017年4月9日日曜日

外壁のタイル

前回の打合せで保留としていた外壁のデザインのポイントとなるタイルのチョイスに悩む

モダン系かナチュラル系か

A案
モダン系ならアクセントの道路に直角の外壁面をINAXのラスケイブHAL-75H/RSC-4とし

玄関周りを国代耐火工業所のアゴラジェーネ山葵の山型ボーダー30B-M02に

B案
ナチュラル系ならアクセントの道路に直角の外壁面をINAXのエクセンシアアルターノHAL-20B/EAR-2とし

玄関周りを名古屋モザイク工業のオリナスON-12-Rに

どちらかの組み合わせにしたいと考えています


2017年4月8日土曜日

第4回 打合せ

今回は見た目の調整や決め事が多かった

まず、パントリーやシューズクロークなどの棚割の調整

その後デザイン的な協議に入った

まず階段の手摺、正直三井ホームの標準仕様はほとんど好きになれず困っていた。

唯一シンプルで妥協できるデザイン(UK型)がありそれをチョイス

外壁は白に近いベージュ、デザインのポイントとなるタイルについては保留とした

サッシとガレージの色決め、玄関ドアのデザインと色決めなどなど

タイルについては少々時間をかけて検討したい

前回と違い今回は10時から始まり13時30分に終わった





2017年4月2日日曜日

第3回 打合せ

3回目ともなるとかなりデザインやサイズの話が中心になってきた

しかし、今回の打合せは長時間に及んだ

なんと午前10時~午後3時まで5時間ぶっ通し!! 昼飯もなし!!

さすがに決めたことや調整した項目は多かった

事前に送っておいたコンセントの配置の電気図の確認

和室床の間の仕様、柱はスギ絞丸太、床板はケヤキ

階段南側側面にニッチな棚を設ける

さすがに宿題も多かった
 パントリー、クロゼットの棚の構成
 仏壇のサイズ
 キッチンの腰壁の高さ
 キッチンの高さ
 今度使い続ける桐たんすのサイズ

 これらの宿題は4月3日にはメールで建築士に回答した 

しかし、5時間昼休憩なしはやめて欲しい⤵